妊活本レビュー日記

不妊症や産み分け、育児に関するエッセイの感想を書いています

.entry-content h3{ color: #ffffff; background: #000080; border-radius: 5px; padding: 20px 20px; }

■まるいぴよこの消えた子供を読んだ感想【ネタバレ注意】

吉田です。


浦安にある、カレー屋に行ってきました^^

注文したのは、ナンとタンドリーチキンに
マンゴープリンで、ナンが3枚も出て来て驚きましたw

タンドリーチキンは味が濃かったけど、
なかなか美味しかったです。

また行こうと思います(*^^*)
f:id:lkuze:20160610233420j:plain




さて、今日読んだ漫画はこちらです。


■まるいぴよこ著:消えた子供

157P

株式会社ぶんか社


まるいぴよこさんはプロフィールが不明なので、
どんな人なのかよく分かりません。

ただ、ホラーな内容を書くのを得意としているようで、
今回の話も重い内容です。



第一話 消えた子供

●登場人物

・大島広美
 50歳

・明子
 広美の娘。11歳


広美は明子を産む前にも子供を産んでおり、
両親の養子ということで預けていて
絶縁状態です。

家事もろくに出来ない、だらしがない女で
男とも別れます。


そして生活保護をもらおうとしますが失敗し、
施設行きになり母子手当をもらいます。

施設ではゴミ出しなど細かいルールがあって
広美は守れずに、イライラします。

子供にはコンビニ弁当を与えてますが、
これってかなり体に悪いんですよね(^_^;)

コンビニで売っている食品は添加物だらけなので、
成長期の子供はもちろん、大人も食べたら毒なんです。


やがて逃げるように施設を飛び出し、
ファッションヘルスで働くことになります。

年齢が44歳だったので、性サービスは行わずに
雑用係として勤務し、明子は家に一人で留守番させますが、
スナック菓子やコンビニ弁当をあげてゴミ屋敷みたいな部屋です。


それで広美は店の客と付き合うようになり、
明子とともに寮へ転がり込みます。

しかし、男はリストラされ
職探しをすると言って帰ってきません。


困り果てた広美は、公園で老人と出会い
身の回りの世話をすることになります


この時、明子は字も読み書き出来ないし、
買い物もできない、シャンプーすら知らない子供でした^^;


元々体が弱かった老人は倒れてそのまま帰らぬ人になり、
広美と明子ははちみつを舐めて水を飲み、飢えをしのぎます。

そして、明子は餓死し広美も腐った死体と共に
死のうとしますが、助かり保護されて
執行猶予付きの有罪判決が出ます。


このような子供は全国に300人以上いるとされていますが、
実際はもっと多いそうです。


こないだも、千葉の銚子で女子中学生と給食係の母親が心中しようとして
子供が殺された事件がありましたが、行政に頼るという考えがないと
悲惨な事になりますね(-_-;)

なかには、プライドが邪魔して
市役所に相談に行かない人もいるんだそうです。

とはいえ、それで餓死してしまったら元も子もないですよね・・・


どんな人でも、病気になったり無職になったりするような時があるのですから、
一時的でも保護されるのが生き残る道ではないでしょうか。



続いて、第二話はもっと悲惨な話です。

●登場人物

・大野正弘 34歳

・大野リエ 34歳

・大野悠  2歳


正弘とリエは、幼稚園で不倫関係になり、
そのまま再婚します。

健太という男の子がいましたが、虐待して
施設に預けることになります。


リエは男の子が嫌いで、
女の子だけ育てたいという性格です。


その後、正弘は強姦未遂で逮捕され
激昂したリエは容赦なく正弘に暴力を振るいます。

妊娠中の子供もおろすと喚き散らしますが、
正弘の必死の土下座で、この場は収まります(・・;


悠が気に入らないリエは、おむつの交換や
夜泣きで怒り、ビンタをします。

しかも、ベッドに手足を縛り付け
「バカ」と呼び、食事もパンだけ与えて終わり。

他の姉妹には外食に連れて行ったりと、待遇に差があります。


正弘は悠が気に入らないので、洗濯機に放り込んだり
オーブンに閉じ込めたりして憂さ晴らしをします。

リエは助けることもなく、ただ笑ってその様子を眺めてるだけです。


正弘が夜中に悠をベランダに立たせて、
食事抜きにします。

それでも満足せず、ゴミ箱に悠を入れて
袋をかぶせて窒息死させます。


慌てた正弘とリエは、119番し
悠が勝手にゴミ箱に入ったことにしますが、
虐待したのがバレて監禁致死で逮捕されます。


裁判で正弘は懲役11年、リエは7年の刑が出て
二人共自分は悪くないと責任を押し付け合います。

しかも、リエは自分なりに愛情を注いで育てたと
恥知らずな答弁をします。


ここまで書いて気分が悪くなってきました(_ _;)

リエも、親から虐待されて育ってきたので
同じようにすることが正しい育児だと誤解していたようですね。

自動車免許があるように、親になる資格があるかどうか
免許制にしたほうがいいのではないかと思いました。

この漫画はフィクションですが、ニュースで度々報道されるように
今この瞬間も、虐待死が起きているのですから・・・



第三話では、児童ポルノの話です。


●登場人物

・佐山美沙 21歳主婦

・乃愛 1歳


美沙は夫と別居中で、お金欲しさに
出会い系で自分の下着を売って小遣い稼ぎをしていました。

やがて、相手のアヤカと名乗る女が、
娘の裸の写真が欲しいと言って来ます。


言われたとおりに写メを送ると、
本当に1万円入金されていて、美沙は味をしめます。


だんだん相手の要求はエスカレートしてきて、
今度は局部の写真を送れと言ってきて
美沙は写メにとって送ります(゜o゜;

この時の美沙は、欲にくらんで目がイッちゃってますw


しかし、1枚3,000円のはずが1,000円しか振り込まれて無くて
アヤカは動画を撮ってきてと頼みます。

美沙は激怒し、「警察に言うわよ!」とメールしますが
アヤカに個人情報はわかってるから実名・住所付きで
ネットに晒すと脅迫されます。


結局、美沙は写真を80枚も送り、15万円稼いで終わりました。


その後、アヤカは逮捕され
20歳の無職の女だと判明。

写真は転売目的だった事が分かりました。


芋づる式に写真を送っていた他の母親も逮捕され、
美沙は懲役1年執行猶予3年の判決を受けました。


なかには、直接娘を男と会わせてわいせつ行為をさせて、
300万円を稼いでいた母親もいたそうです。

子供を金儲けの道具にするなんて許せませんが、
問題なのは親に罪の意識がないことですね( ゚д゚)

しかも、幼女の裸はロリコンに好まれるので、
ネットにばらまかれたらずっと残ります。

リベンジポルノというのがあって、
別れた恋人の裸の写真を載せる悪い人もいますけど、
それで自殺してしまった女の子も居ますからね。


こういうことがないように、いくらお金が欲しいからといって
子供の裸を撮って見知らぬ相手に送るなんてバカな真似は
謹んでほしいものです。



第4話では、猟奇的な事件で
姉妹が金銭問題でもめて殺人事件に発展します。



第5話では、年金不正受給が焦点となっていて、
怠け者の主婦が、母親が死んでも隠し通して
年金を受け取り続けますが、当然詐欺です(~_~;)

■まるいぴよこの漫画について


子供をテーマにしたものは1話から3話なので、
そこだけ読めばいいかな、と思いました。


まるいぴよこさんが描く子供はとてもかわいらしいのですが、
ストーリーがとても重いですね^^;

ショッキングな内容も含んでますので、
涙もろい人や気の弱い人は
外では読まない方がいいかもしれません。



ここまで吉田の感想でしたが、
取り上げて欲しい漫画やエッセイなどありましたら
リクエスト受け付けていますので、お気軽にご連絡くださいね^^


七尾ゆず おひとりさま出産の感想【ネタバレあり】

吉田です。


今日は特にシングルマザーに読んで欲しい漫画を
紹介したいと思います^^

それがこちら

●七尾ゆず おひとりさま出産

164P

集英社クリエイティブ


作者の七尾ゆずさんは、アラフォーの女性で
年収が200万以下と厳しい生活をされているようです^^;

漫画家というと、高橋留美子や尾田栄一郎みたいに、
億万長者を連想してしまいがちですが
ピンきりで、稼げる人は稼ぐけど、売れなければ
その辺のフリーターと変わらないようですねw


そんな七尾ゆずさんの、出産体験記を読んで
「例え貧しくても、子供を作ってしまえばなんとかなる」
というのが感想です。



・本編のもくじ

第1話 無謀な計画

第2話 男子の協力

第3話 妊活街道

第4話 野生の勘

第5話 祝・妊娠!?

第6話 先立つもの

第7話 立ちはだかる大問題

第8話 子供の頃の私

第9話 母との戦い

第10話 行政との戦い

第11話 新年に誓う

第12話 来たれバブルよ

第13話 やさしい嘘

第14話 いざ、出陣!

第15話 腹心の友

第16話 情けは人のためならず!?

第17話 夢と現実のはざま

第18話 親戚ランウェイ

第19話 幸せの予感

おまけまんが




七尾ゆずさんはアラフォーなので、
タイムリミットが迫ってきて焦ります。

彼氏のミウラさんは
あごひげを生やしたイケメンで、腹筋はシックスパック。

国民健康保険すら払っていない貧乏人で、
しょっちゅう七尾ゆずさんからお金を無心するようなダメンズですw

それでも、他に頼める人が居なくて
飲みに連れて行き、酔った勢いでミウラさんに
認知も結婚もしてもらわなくていいから、子作りしてもらうよう協力を
要請します。


それならということで、妊活することになる二人。

食事はミネラル豊富なとろろや里芋、牡蠣を食べます。

基礎体温を測り、試してみますが
なかなか妊娠しません。

不妊治療についてパソコンで調べてると、
体外受精が1回30万、都内に住所を有する夫婦は補助金が出るとわかり、
籍も金もないと、憤ります。


いつもスッピンにジャージ、ネイルもしたことがない
野暮ったい七尾ゆずさんなので、
ミウラさんから

「セクシーさが足りない」と
アトバイスされます。


厚化粧で、デーモン小暮みたいになり、
ミウラさんに笑われるも、ラブホで子作りして
妊娠が発覚。

39歳目前で、妊活5ヶ月目でした^^


しかし、ファミレスでのバイト代は別にして
漫画家の収入は5万円。
預金は10万ちょっとしかありません(^_^;)

そこで、まずは100万円貯めることを決意します。


やがて、母親と電話していて妊娠することを報告し、
片親で育てていくことを宣言すると、激怒されます。


上京してきた母親は、てっきりミウラさんが
認知してくれないから結婚しないと勘違いしていて、
七尾ゆずさんが結婚願望がないこと、
一人で育てていくことを知りません。

詳しく説明して事情が飲み込めると、

「なんでもいいから籍入れてよ!!」

「親戚とか友達に私はいい顔したいのよー!!」


などと、魂の雄叫びをあげますw

母親にとって、子供の幸せよりも世間体の方が大事なようですね。


その後、大阪で七尾ゆずさんとミウラさんは
母親と会うことになります。


未婚で出産することを説得しようとしますが、
相変わらず親戚の顔色ばかり伺って、態度を変えません。

結局、できちゃった結婚してスピード離婚したという
嘘の設定でいくことになり、作戦は成功。


七尾ゆずさんは貧乏なのでドーナツでお腹を膨らまし、
ホームレスの炊き出しに並ぶことを考えるほど、お金に困ります。

食べていけないので、新しいバイトを開始し、
バイト先の残り物の食べ物を持って帰って食費を節約します。

やがて、体重が5キロ増えて
あまり太りすぎなのは体にわるいので、廃棄した食材も食べなくなり
ホームレスにあげようとします。

が、「間に合ってます」と断られます。


今はホームレスも、餓死するようなことはあまり
ないんですね。

けど、七尾ゆずさんも貧困層なので、
人を助けるよりもまず自分を助ける努力をした方がいいのではないかと思いました。

●おひとりさま出産を読んで参考になったこと


その後、漫画の連載が打ち切りになり
バイトに専念することにして本書は終わります。

あとがきでは、過去の七尾ゆずさんの事が
少しだけ語られていて、
仕事も家事もしないDV男と同棲していて、
せっせと働いて貢いでたんだそうです。

この話を聞いて、「あー、やっぱりな」と納得しました。


父親もろくでもない男で、失踪して死んだり
男運には恵まれなかったようで、まともな男が
いることを知らないんだそうです。


日本はまだ先進国ですから、医療も発達してるし
途上国のように餓死することはまず考えられませんが、
母子ともに貧困家庭になるのは目に見えますね。

40代でバイト生活だし、漫画も
大ヒット作を出してるわけでもないし、
相当厳しい未来が待ち受けているのは必死です(+_+)


それに、月収10万程度でひとり暮らしして
子供まで持とうとするのですから、無茶するなあと思いました。

家賃の高い東京に住むんじゃなくて、
田舎なら2万円台の物件はたくさんあるから
引っ越したほうがいいですね。

それか、実家に帰って親に協力してもらうとか。


この人みたいにならないためには、
自分で稼げるスキルを身につけるか、
お金持ちの男性を見つける努力をした方が無難ですね。


これでおひとりさま出産の感想は終わりになります。


ではまた^^

おひとりさま出産 1 (マーガレットコミックスDIGITAL)

おひとりさま出産 1 (マーガレットコミックスDIGITAL)

ダイアモンドユカイの嫁はフィリピン人!?【タネナシ】の感想

吉田です。


今日はこの本を読んだので、感想文を書いてみました^^


■ダイアモンド☆ユカイ:タネナシ。


著者:ダイアモンド☆ユカイ

株式会社講談社

175P


・もくじ

序文 告白

第一章 バラ

マザーコンプレックス

男の自信を打ち砕いたクォーターの女

真夏のプールで撃たれた稲妻

おれのなかで目覚めた野獣

幸福からの逃避

はじめての結婚と離婚

離婚の痛みと第二次独身時代

時代はバラからたんぽぽへ


第二章 たんぽぽ

おれは欠陥品の男なのか?

残された可能性

種なし確定・・・なのか!?

インターネット

ひとすじの光

睾丸まっぷたつ

精子を取り出してはみたものの

妻の家出と離婚の危機

ブスが愛おしいのは本物の証?

三度目の挑戦は北九州で

おっかなびっくりの妊娠ライフ

未体験のニューディメンション


第三章 菜の花

ニーナがやって来る ヤア!ヤア!ヤア!

父親の仕事、母親の仕事、子供の仕事

うちの子に限って

改めて気付いた両親のありがたみ

佐野と東京の距離と夫婦の距離感

ラブ&ピースなユカイ流教育論

種なしのおれが三児のパパに?

あとがき


■ダイアモンド☆ユカイのプロフィール


ダイアモンド☆ユカイさんは1962年3月12日生まれで
東京出身です。

1986年に、「レッド・ウォリアーズ」というバンドのボーカルを務め
たった3年で解散します。

その後、ソロデビューを果たし
1996年にレッド・ウォリアーズを再結成し、
日本武道館でライブを開催するなど
当時は人気がありました。


1997年にアイドルの三浦理恵子と結婚し、
4年後に離婚します。


最近は歌手の他にもバラエティ番組に出演したり、
声優や役者など多方面で活躍中です。


2009年に再婚し、翌年不妊治療の末
第一子が誕生。

2011年秋には双子が生まれました。


■ダイアモンドユカイの嫁はフィリピン人!?

処女作である、このエッセイは
ダイアモンド☆ユカイさんの自伝的な内容になっています。

おおざっぱに言うと、恋愛遍歴と不妊治療が話を占めています。


冒頭から

「おれの歌を聴いて濡れない女なんかいなかった。
 毎日とっかえひっかえ違う女を抱いてきた。
 ロックシンガーのおれを放っておく女がいなかったんだから、
 しょうがないよな。」

などと、モテモテだった過去を暴露していますw


お酒を飲み、歌を歌って、女遊びばかりしていたようで、
恋愛遍歴も普通の人以上に派手です。


クォーターの美女や、アイドル、モデルと付き合ったり
ハリウッドスターのユマ・サーマンを口説いた事もあったとか。


バンギャを見れば分かるように、
バンドマンはとにかくモテますからね~。


武道館で歌っていたボーカルが
目の前で、ふたりきりで情熱的に歌われたら、惚れてしまうんでしょうw


数多くの女性と浮き名を流してきたダイアモンド☆ユカイさんですが、
ある女性と結婚します。

本書では名前が出て来ませんでしたが、
離婚した妻は三浦理恵子さんです。


最初は夫婦生活もうまくいっていたのですが、
仕事で家を空ける日が多くなり、だんだん
スレ違いの生活になっていきます。


で、これ以上結婚生活は続けられないということで
離婚します。

避妊せずにやっていたようですが、
ある事情により妊娠しませんでした。


プレイボーイだったダイアモンド☆ユカイさんでも、
この離婚はかなり堪えたようです。


三浦理恵子さんは、違う男性と再婚したようですね。


その後、ダイアモンド☆ユカイさんは再婚して
子供を作ろうとした矢先に、妻が不妊症ではないかと
疑惑が持ち上がります。


その妻ですが、フィリピン人ではないかと噂になっていたけど
ただ単にフィリピン人に似てるというだけで、純粋な
日本人なんですって。

別に日本とフィリピンのハーフもたくさんいますので、
そんなに珍しいことでもないですけどね^^


検査の結果、妻に異常は見当たらず、
夫のダイアモンド☆ユカイさんの方に原因があることが判明しました。


なんと、一匹も精子がいなかったのです!


普段、テレビでは明るいキャラを演じていますが、
内心動揺していて、泣きたい気持ちでいっぱいだったそう。


まるで男性失格、人間失格という烙印を押されたようで、
荒れていきます。

精神的なだけでなく、治療費がかさんで
どんどん預金が減っていき、夫婦喧嘩が絶えません。

テレビを見ていたら、いきなり奥さんが電源を切って号泣したり、
かなり修羅場だったようですね(・・;)


東京の病院じゃ駄目だということで、
最後の望みをかけて北九州にあるセントマザー産婦人科に行くことにします。

ここの病院は不妊治療で日本一有名だそうで、
多くの有名人がお世話になったようです。


院長に診てもらうと、精子が泳いでいるのが確認出来、
睾丸を切開して、体外受精することになります。


カミソリで毛を剃り、メスで切ったので
激痛に耐え、手術は終わります。

あまりにも痛くて、後日ゴルフをした時は
スコアが散々だったようですw


手術は成功し、女の子が誕生しました。

名前は新菜(ニーナ)で、
やはりキラキラネームでしたねw


世界をかけるインターナショナルな女性になってほしいっていう願いがあって、
世界で活躍してほしいと。
外人にも覚えられやすい名前がいいということで、
ニーナにしたようです。


そして、次は双子が誕生し
長男を頼音(らいおん)、次男を匠音(ショーン)という名前にしました。

次男の方は外国に行っても通用しますが、
長男は・・・微妙ですね(^o^;
変な名前だって学校でいじめられないか心配です。


■ダイアモンドユカイの嫁はブスなの?

著書で、自分の妻の事をブス呼ばわりして、
「なんでブスと結婚したの?」と思いましたが、
もう外見は美人でも棘のある女性には飽きたみたいですw

散々遊びまくったので、女性の容姿にはこだわらなくなったんですね。

でも、ブスでも愛おしいとのことなので、
大事にしているようです。
愛嬌のある女性といったところでしょうか。


家では亭主関白で、ダイアモンド☆ユカイさんがタメ口なのに
妻は敬語で「ユカイさん」と呼んでいます。

あと、出産後にユカイさんが浮気をしたので、
ブログが炎上しましたw

現在もブログは更新されているので、
無精子症に比べたらブログの炎上なんて些細な問題なんでしょう、
本人にとっては。


あとがきで、ダイアモンド☆ユカイさんが

「不妊治療に関して、経済的な負担が大きすぎるちうのも課題だ」

「少子化を嘆く前に、具体的にやらなくちゃいけないことは山ほどある」

などと言っているように、少子化対策として
国は人口を増やしたければもっと支援するべきですね。

生活保護を減らせば、その分の予算を
人口増加に充てられるはずです。


ダイアモンド☆ユカイさんは子供に恵まれましたけど、
治療費が高額なので、子供を持てない人もいます。

確かに、病院に通い続けると体外受精1回で50万は飛びますし、
裕福な家庭でないとキツイですよね。


そこで、私のブログでは病院に高い治療費を払わなくても
自己流で妊娠する方法を紹介していきますので、
ご期待ください。


以上、吉田でした^^

タネナシ。

タネナシ。

ぐうたらこは不妊だった。【ベビ待ちってなんだよ!】の感想

吉田です。


調子がいいので、本日2本目のブログ更新ですw

こちらの不妊エッセイを読んだ感想を書いてみました。


著者:ぐうたらこ

ベビ待ちってなんだよ!

352P

株式会社宝島社



ぐうたらこさんはどのような人かと言うと、
1978年北国生まれで現在は南国在住とのことです。

ぐうたら主婦としてダラダラ過ごし、
アメブロで「不妊ってなんだよ!(怒)」を開設し、
不妊治療中の日記を面白おかしく書いていました。

月間130万PVもある人気ブログになり、
今は「妊娠ってなんだよ!(喜)」という別ブログを書いています。


ちなみに、もう更新はありませんが
「不妊ってなんだよ!(怒)」はこちらから読めます。
http://ameblo.jp/gootaraco/


それで、今回の本はブログの内容をまとめたものなので
日頃からぐうたらこさんのブログを読んでいた人は
特に購入しなくても良いかと思います。

■ぐうたらこは不妊だった。


ぐうたらこさんは口が悪く、本人も認めているように
下品な人なので、読む人を選ぶ本です。

まるで中村うさぎと西原理恵子を足して割ったような、
攻撃的な性格で独特なイラストを書きますw

私は平気でしたが、下ネタとか苦手な人は
読むのが辛いでしょうね。


でも、話が面白いので電車の中で読むのはお勧めしません(^^)



■登場人物


・ぐうたらこ

食い意地が張っていて、我慢が苦手。
酒好きでぐうたらな性格。
好物はフルーチェにコンデンスミルク。

特技は現実逃避w

見た目は橋本真也のボディに、もたいまさこ似の顔

引用:
eiga.com


・旦那

口が悪いサラリーマン。

好物はグラノーラにミートソースで
特技は嫁への侮辱。


・お豆ちゃん

ぐうたらこの友人で
子供が出来るように神社に行って願い事をするなど
優しい性格の女性


・おキャットさん

ぐうたらこの飼猫。
好物はナチュラルバランスで、
よく食べてよく眠りよくゲロを吐く^^;
f:id:lkuze:20160605003102j:plain


・他のペット

亀やカエル、金魚など


・最強医師軍団

トッポジージョ似のドクターや、スタートレックの
ピカード船長似のドクター



■もくじ

第1章 不妊ってなんだよ(怒)
子作り☆はじめました!

第2章 妊活ってなんだよ(?)
できたできた詐欺

第3章 LUFってなんだよ(疲)
キャットなる刺客

第4章 オヤジってなんだよ(呆)
黒ひげ☆危機一髪

第5章 AIHってなんだよ(跳)
できたっぽちゃん

第6章 妊娠ってなんだよ(喜)
母体パワー☆炸裂

第7章 神様・・・なんだよ(驚)
流産なんて怖くない!

第8章 不育症ってなんだよ(疑)
エンジェル☆ドライブ

第9章 みんななんだよ(感謝)
サクラサク

おわりに


最初の方に、ぐうたらこさんお勧めの
妊活についてどのようなアプローチが効果的なのか
イラスト付きで紹介してあります。


・自分を知る!
1.基礎体温を測る

2.夫婦で検査

3.子作りする


・生活を改善する!
1.食生活

2.規則正しい生活

3.タバコや酒、甘いものなど食べ過ぎない


・体を準備!
1.適度な運動
ウォーキング、ヨガ、ストレッチなど

2.鉄分や葉酸など栄養補給、サプリも可

3.体質改善
冷え性にならないように。中肉中背を目指す


・医者に相談!
1.病院

2.漢方や鍼灸など東洋医学

3.自治体の不妊相談窓口


・気持ちを安定させる!
1.夫婦で話し合い

2.ストレス解消

3.生理が来る度に落ち込まない


・神頼みする!
1.子宝温泉

2.奇妙な祭り

3.お守りとジンクスに頼る


感心したのが、育毛剤が不妊に影響あるということでした。

男性にとって、髪の毛が少ないのはプライドが傷つけられて
育毛剤で髪の毛を増やそうとします。
しかし、女性ホルモンが増えるせいか
性欲が減退し、妊娠しづらくなるんですね。

妊活中の旦那さんには育毛剤の使用は控えてもらった方が
よさげですね。


それから、不妊の専門用語集があるのですが、
ぐうたらこさんのネーミングセンスが秀逸なんですよね^^

例えば、産婦人科にある内診台のことを
”オマタおっぴろげ機”とか

生理中に出る血のことを”シャア”とか、
黒っぽい経血のことを”アッガイ”とかw
(ガンダムネタです。知らない人にはまったくわかりませんが)

他にも、排卵期に出るおりもののことを”牛のよだれ”、
”CMF”「子供!まだ?ファック!」の略称。
不妊女性がよく聞かれる、「子供はまだか」の意味など。

相手に悪気がなくても、「出たよ、CMF」と言ってやるのもいいかもしれません。


本編では、病院に通ったり
飼い猫に餌をやって噛まれたり、日常生活が綴られています。

それで、妊娠菌が欲しくて、親友のお豆ちゃんに
跨って上に乗ってもらいますが、もちろん
科学的な効果はありません。

ただ、何回も生理が来て妊娠してないのがわかると
へこむので、おまじないみたいな事にも頼りたくなるのでしょう。

■ぐうたらこが流産してしまう


あと、病院で澤穂希似の女医としばしば衝突します。

f:id:lkuze:20160605003937j:plain


ぐうたらこさんが流産してしまったので、
不育症の検査をしたいと言うと、澤先生は
だるそうな顔で

「不育症ーーー?本当に調べるんですかあ??」

と、頭を抱えています。

「今検査したら、保険が効かないので高いし
 そのお金で美味しいものでも食べに行ったほうがいいですよ」

などと取り付く島もありません。


あまりにも拉致があかないので、ぐうたらこさんが
激怒していました(^o^;


最後に、漢方を処方してもらいますが
体格のいい女性(デブ)用のものと後で知り、復讐を誓いますw


そして、住んでいる街の病院全てに行き尽くしてしまうという
不妊ジプシーになります。


結局、隣の市にある病院で検査をしてもらうことになり、
合計で12軒も病院を移動することになります。

医師に頼らず、自分を守れるのは自分だけということを
身を持って体感したようです。


妊娠するまで治療期間は3年、AIH4回かかりました。


36歳で出産し、現在は先程も述べたように
育児ブログをやっています。


「ベビ待ちってなんだよ!」の感想はこれで終わりです。

長い不妊治療で落ち込んでいる人や、
流産してしまった人、これから子供を作ろうとしている人は
面白おかしく読めるので、文章に抵抗がなければ読んでみてください。


あと、12軒目で病名が分かり、検査して子供が出来たから良かったものの、
医師とうまく協力出来ずに諦めてしまう人も多いですよね。


わざわざ病院へ通って辛い治療と高額な費用を払うくらいだったら、
自分だけで出来る改善法を試した見たほうが良いのではないでしょうか。


具体的な方法は、今後ブログで紹介してきますので
参考にしてみてください。


以上、吉田でした^^


「ベビ待ち」ってなんだよ!

「ベビ待ち」ってなんだよ!

■川島れいこ著:女の子がほしい!の感想【ネタバレ含む】

■川島れいこ著:女の子がほしい!の感想


吉田です^^


あまりにも暑いのでコメダ珈琲へ行き、
キャラメルかき氷を食べてきました。


f:id:lkuze:20160605001533j:plain

お祭りの屋台で出されるような、小さいのを想像していたのですが
値段が600円ということもあり、結構大きかったですw


味は甘くて、一気にかきこんだら
頭がキーンとなりました(^o^;

次からは落ち着いて食べようと思います。


さて、本日ご紹介する漫画本は
女の子の赤ちゃんが欲しい人にとっては
かなり気になる内容の本なはずです。


■川島れいこのプロフィール


著者の川島れいこさんは特に顔写真を公開しているわけでもなく、
公式HPに自画像を載せています。

生年月日は19XX年(笑)7月24日で
出身地は愛知県豊橋市。

好きな食べ物はパンに果物、アイスクリームで
マイブームはパソコンにフルート、ピアノに映画鑑賞とのこと。

映画のDVDを1000本くらい収集していて、
かなりの映画好きなのが伺えますね^^


ダイエットや健康、美容にも興味津々で
具体的なQOLの向上について紹介もしています。


ブログでは猫や花の写真が載っていて、
これらも好きなようですね。


■川島れいこ著:女の子がほしい!を読んでみました【ネタバレ含む】


それで、”女の子がほしい!”の気になる内容は
オムニバス形式で、第一話主人公が”はるみ”という女性です。

姑の「女の子がほしい」というプレッシャーが強く、
気が早いのか、女の子用の服やおもちゃ、靴を買ってきます。


でも、男の子が生まれてしまい、
第二子も男の子でかなりわんぱくに育ちますw

家のものを壊したり、泥水の中で泳いで服を汚したりと
元気がありすぎですね(^_^;)


妹が娘を連れて来るのですが、孫に男の子と女の子がいるのだから
この姑もわがまま言わないで、我慢すればいいのにと思いました。

しかも、嫁は育児で大変なのに、自分は友達と遊びに行って
手伝わないし、文句ばかりは言うし、嫌な姑だと感じました。


ところが、ある日男の子がブランコで遊んでいたら
怪我をして、額に傷を作って出血します。

なかなか血が止まらないので、慌てますが
姑が冷静に対応し、事なきを得ました。


夫を育てた経験から、男の子のやんちゃぶりには
なれていたようです。


結果、ひ孫が女の子を作ってくれればいいと思い、
多めに見ることになりました。

ひ孫を見れるまで長生き出来ればの話ですけどねw


第二話では山崎果歩という女性が主人公で、
不妊治療をしたもののなかなか妊娠しません。

治療を中断して夫と旅行をしたりして息抜きしていたら、
男の子が出来ます。


姑は学校の教師で、
幼児教育についてあれこれ嫁に口出ししてくるので、
本当にうっとうしい存在ですねw


夜泣きが止まらないので、夜中に出歩いて
散歩してたら、山崎果歩が風邪を引きます。


「風邪引いた体で母乳をあげたら駄目じゃないの!!」

と、姑に怒られ、授乳さえ邪魔されて
ろくに育児もさせてもらえません。


あまりにも理不尽な対応に、我慢の限界に達した山崎果歩は
夫に別居しよう、駄目なら離婚すると言おうとしていました。

が、沖縄行きの旅行券が当たり、姑は旅行に行ってしまいます。


それでも夜泣きは止まらず、育児ノイローゼ寸前になり
夢のなかで子供を殺そうとしているところまで追い込まれます・・・

けど、夫がお風呂に入れてのぼせたら
そのまま寝てしまい、なんとか寝つきました。


夜泣きで困っている家庭は結構多いので、
切実な悩みですよね。


第三話では若い夫婦が登場し、
できちゃった結婚をします。

第一印象では怖そうな姑でしたが、
食べ物や授乳について詳しく、親身になってアドバイスをしてくれます。

搾乳機で痛い思いをしていましたが、そんなことをしなくても
お風呂の中で輪ゴムを巻きつけ、指でマッサージしてあげて、
風呂あがりにクリームを塗ると美容にもいいし
乳腺が発達してくるんだそうです。


この姑も、子供を生む前は苦労したようで、
石女と呼ばれたり、不妊治療中にホルモン剤で
頭痛や吐き気を催して大変な思いをしたようです。


それから、姑と二人でケーキを食べに行ったりして
仲が良く、意地悪な姑じゃなくてよかったですね^^


無事に女の子も生まれて、ハッピーエンドとなりました。


第四話では、森下由美という25歳のシングルマザーが主人公で、
失業中で仕事が見つからず、困っていました。

しかし、老人ホームで事務をすることになり、
生活のめどが立ちます。

同僚の介護士で性格のキツイ女が居て、
森下由美を見ていじめてきます。

「介護士は吐いた汚物や下の世話もしなきゃいけない」

「認知症老人の暴力にも耐えなきゃいけない、きつくて汚くて危険な仕事なのよ!」

「中途半端な覚悟でやるなら、今すぐやめてよね!!」


しかも、森下由美の祖母が末期がんで余命僅かなことも
喋ってしまいます。


これを聞いて、ショックを受ける森下さん。

さすがに、がんの事はしゃべりすぎだと思いますが、
同僚の言うように、介護士なんかしなくてもいいのではないかと思いました。


きつい、汚い、給料安いのいわゆる3Kと呼ばれる仕事だし、
年収は200万以下で老人に何かあったら責任重大ですからね。


今はブログを書いたりYou Tubeに動画を投稿するだけでも
月収30万は稼げる時代ですから、わざわざ茨の道を突き進むのは
信じられません^^;

実際、私の知り合いのシングルマザーでもブログで
毎月40万以上稼いでいるのですから、在宅で
育児をしながら仕事が出来るわけですよ。


話が脱線しましたが、子供が小さいうちは
家で出来る仕事を選んだほうが子供のためにも経済的にも
楽ですね。

職場によっては、お局様(笑)とかいて、派閥争いとか
やってる人も居ますし・・・


最後に、森下由美は介護士になり
老人ホームで本格的に働くことになりました。

おじいちゃんがおしっこ漏らしてて世話してるのを見たら
大変だな~、と思いましたね。


以上が川島れいこ著:女の子がほしい!の感想でした。

たかはしみきのブログはこれです。ニンプ道を読んだ感想

吉田です^^


たまに、無性にパンが食べたくなる時ってありますよね。

炭水化物だらけだから、食べたら太るんだろうな~、と
思いつつも気がついたらパン屋の中に吸い寄せられてた事が
結構あります(^_^;)

カレーパンとアップルパイがお気に入りで、
大抵買って帰りますね。


そろそろ夏も近いし、ダイエットしたい今日このごろです。


それで、今日ご紹介する本は
こちらです。


・ニンプ道

著者:たかはしみき

株式会社主婦と生活社

131P


●登場人物

たかはしみき
在宅ワーカーのイラストレーター。
性格はおおざっぱで目標に向かって突き進むタイプ

ダンナくん
職業がデザイナーの会社員。
慎重な性格で、石橋を叩いても渡らないタイプ。

主さま
二人の赤子


●もくじ

chapter1.妊娠初期
Episode1 主さまがやってきた!?妊娠判明2・3ヶ月
Episode2 まだか~?いつだ~?待ち遠しい安定期~妊娠4ヶ月~

chapter2.妊娠中期
Episode3 やっときたきた!安定期~妊娠5ヶ月~
Episode4 イベントたっぷり!ニンプ漫喫~妊娠6ヶ月~
Episode5 不安と覚悟を行ったり来たり~妊娠7ヶ月~ 

chapter3.妊娠後期
Episode6 出産日まで100日切り!?出産準備に大わらわ~妊娠8ヶ月~
Episode7 里帰り目前、のんびり生活あとわずか!~妊娠9ヶ月~
Episode8 ついに突入!ドキドキ臨月!~妊娠10ヶ月~

chapter4.出産編
Episode9 ニンプ道、ゴール間近!いよいよ出産!~分娩・出産~

chapter5.育児編
Episode10 はじめまして主さま!はじめての育児にオロオロ~入退院・実家育児編~
Episode11 さあ、3人暮らしです。ゆっくり歩むオカアサン道~東京育児編~

おまけページ
主さまその後
ダンナくん的「オトウサン道」


■たかはしみきのブログはどこ?ニンプ道を読んだ感想


たかはしみきさんは、1975年生まれの千葉県出身で
漫画家兼イラストレーターです。

多摩美術大学卒業後、サンエックス株式会社に入社し
代表作は「あまぐりちゃん」「こげぱん」など。


f:id:lkuze:20160603215200j:plain

2002年よりキャラクターデザイナー、イラストレーターとして
フリーランスで活躍中です。


親しみやすい絵柄で、多くの女性に
人気がある人です。


公式ブログは引っ越したようで、
こちらから閲覧出来ます。
http://hachimistu.jugem.jp/


本を読んだ感想として、職業がイラストレーターだけあって
可愛らしいイラストなものの、文字数がかなり多いです。

とにかくセリフや解説が多く、読んでいて
目が疲れました(^_^;)


たかはしみきさんは元々子供が苦手で、
子作りする気がなかったものの、友達の子供が
ダンナくんになついてるのを見てエンジンがかかります。

イメージとして、網を持ってコウノトリを捕まえるような感じですw


しかし、ダンナくんが子作りに消極的でなかなか協力してもらえず、
ハムスターを飼ったりして気を紛らわせます。

出産にもタイムリミットがあることなど説得し、
遂に慎重な性格のダンナくんもゴーサインを出して
妊活がスタートします。

■たかはしみきの夫はこんな人!

ダンナくんこと、たかはしみきの夫は
サラリーマンで、あれこれ理由を付けてなかなか子供を
作ろうとしないあたり、理屈っぽい感じです。


二人で子供を作ろうと決心した途端、会社が経営難になったり
あまり運が良くないと思いますが、日本は社会保障が
他の国と比べてしっかりしているので、赤ちゃんが出来ても
何とかなってしまうんですよね。


あっという間に妊娠してしまいますが、
たかはしみきさんはつわりに苦しみます。

めんつゆや野菜の蒸気、生ごみ、洗剤の臭いが駄目で、
食べ物も団子や冷やし中華しか食べられなくなります。

そして甲状腺に異常が見つかり、
パニックになってネットで調べて病院で検査してもらった結果、
橋本病と診断されます。

つわりだけでも辛いのに、持病が見つかり
しかも仕事と家事までこなしているので、
かなりの努力家ですね^^


当時の気になる服装は、タートルネックのセーターに
ゆったりめのワンピースやチュニック。

デニム素材のレギンスを好んでよく履いたようです。


妊活スタートと同時に真っ先にしたことは、
基礎体温を測り、排卵日の測定と生理周期の把握。

排卵検査薬を使用したり、病院でフーナーテストなど検査も受けました。

病院では患者の数が多すぎるので、医師は早口で
バーっと説明して、基礎体温表もろくに見てもらえず、
あまり親身になって相談に乗ってくれない様子です。

まあ、そうでもしないと診断が終わらないので
医師も必死なんでしょうね。


他にやったことといえば、足湯で体を温めたり
鍼灸や軽いウォーキング、サプリ(亜鉛、ビタミンE、マカ)を飲みました。


検診では赤ちゃんの性別を教えてもらえるのですが、
たかはしみきさんは、心の準備が出来ていなかったので
その時は聞きませんでした。


後で男の子の赤ちゃんが出て来る夢を見て、
6ヶ月検診の時に、性別が男の子だと的中します。


他に参考になった点としては、
入院中に準備するものやマタニティブルーの時、
ヨガや米袋を持って筋トレしていたことですねw


出産の時はかなり苦戦して、
いきんでもなかなか赤ちゃんが出て来ないので
会陰切開して無事に誕生しました。


見た目はシワシワの小さいおじいちゃんといった感じです^^


それと、仕事柄毎日パソコンを使用するので
育児で困ったことがあったらネットで検索して
調べ物をするのが驚きました。

もちろん、育児書を見れば解決方法が書いてありますが
育児ブログをやっている主婦もたくさんいるので、
そういうのが参考になるのでしょうね。


”主さまその後”のページでは
イラスト付きで赤ちゃんが携帯電話をかじったり
見知らぬ老人の手を握ったり、やりたい放題な様子が
描かれていますw

絵本やおもちゃに夢中になっているのを見て、

「子供の頃は好奇心旺盛だったな~・・・」と、

遠い目をして昔を振り返ってしまいました。


おとなになった今では、絵本を見てはしゃいだりしませんが、
毎日同じことばかりやるだけじゃなくて、
新しいことに興味を持ったり、チャレンジしてみようと思いました。

■たかはしみきのブログの現在

漫画とイラストレーターの仕事で多忙を極めているせいか、
ブログの更新は滞りがちになっているようです。

漫画描くだけでも相当なエネルギーを消耗するらしいので、
パソコンの前にいてもブログを書く気力が残ってないんですって。

でも、本業の漫画とイラストを頑張ってもらって
また楽しめる作品を出して欲しいですね^^


ちなみに、たかはしみきさんは、赤ちゃんの性別に対して
特にこだわってないようですが、
どうしても「男の子がほしい」「女の子がほしい」と
家庭によって事情があるはずです。

手前味噌ですが、産み分けする方法を教えていますので
これまで800人以上が成功した方法を知りたい方は
こちらの記事も参考にしてみてくださいね。


以上、吉田でした。



ニンプ道

ニンプ道

■南国ばななの旦那の正体は!?子育てたんたん一巻の感想【ネタバレあり】

吉田です。


最近、朝食にスムージーを食べるのが
マイブームになっています^^

豆乳にバナナとキウイ、りんごを混ぜて
ジューサーでかき混ぜるとあら不思議。


おいしいジュースの完成です(^o^)


りんごはダイエットにも効果的ですし、
バナナはまろやかな味になるのでオススメします。


さて、今回はこちらの育児エッセイの感想を
書いてみました。

■南国ばななの旦那の正体は!?子育てたんたん一巻の感想【ネタバレあり】


子育てたんたん

著者:南国ばなな

発行者:清水保雅

株式会社講談社


・もくじ

たんたん①誕生

たんたん②あやつられている

たんたん③エンジェル

たんたん④授乳

たんたん⑤転がし屋

たんたん⑥進化

たんたん⑦花婿さん

たんたん⑧離乳食

たんたん⑨不機嫌

たんたん⑩つかまり立ち

たんたん⑪おっぱい

たんたん⑫タ行

たんたん⑬夜泣き


著者の南国ばななさんはどのような人なのかが
まったく分かりませんでした。

ウィキペディアにも情報が載ってないし、
公式ブログにも生年月日や出身地など謎に包まれていて、
わかっているのはこれまで出版してきた漫画と
イラストのみです。


ブログの更新は滞っていますが、
ツイッターの方は頻繁にツイートしているようです。

ブログを書くのはめんどくさいけど、
つぶやく程度なら気楽に出来るんでしょうね^^

まあ、漫画家はみんな一日12時間以上働いてたりしますから
ブログなんてやってる暇ないんでしょうけど・・・。


得意な漫画はボーイズラブで、
男同士でイチャイチャするのが好きみたいです(^o^;

あと、女性にしては珍しく
ホラーも好きなようで、ペンネームといい、変わってますよね。


今回の子育てたんたんは、ボーイズラブとは全く違うジャンルで、
南国ばななさんの子育てエッセイになります。

■南国ばななの旦那の正体


ある日、南国ばななさんがヌードモデルのデッサンをしていて
そこで出会った男性モデルと知り合います。

そしたら、不気味なたらこくちびるの子供(失礼!)がラジコンで
南国ばななさんを操っている妄想が出て来ます。


まるで、今すぐ子供を作れと命令しているようで、
仕事一筋で結婚なんかするつもりはなかったようですが、
モデルと出会って3週間で告白。

結婚3ヶ月で妊娠と、スピーディーな展開ですw


陣痛は他の妊婦さんと変わらない様子で、
AM8:40、2636グラムのたんたん(娘)が誕生します(*^^*)


出産後、南国ばななさんは顔面内出血し、
白目に血だまりが出来、無数の血の斑点が出来ます。

更にお尻にはぶどうみたいな出来物ができてショックを受けますが、
薬を処方してもらいます。


それから、病院で授乳したり
おむつの交換などをしてバタバタしました^^;


退院後はお宮参りに行き、
たんたんの写真撮影をするのですが、両親揃って
エンジェルだと親馬鹿ぶりを発揮しますw


しかし、写真とアルバム代、その他諸々で
8万5千円もかかり、放心状態になりました。


そして、たんたんにミルクを飲ませようとしますが
なかなか飲んでくれず、困り果てる南国ばななさん。

ネットで調べたら、哺乳瓶が便利だとわかり、
次々と哺乳瓶を買いますが飲んでくれず、
結局旦那のおっぱいに吸い付きますw


職業が漫画家なので、子育てしながら仕事が出来るのは
強みですよね。

何かあっても、すぐ目の届くところに子供がいますし。

■南国ばななの旦那はたんたんに似てる!?


それで、4ヶ月検診の時にちょっとしたトラブル?
みたいなことが起こります。

たんたんと他の赤ちゃんがじゃれてて
南国ばななさんが

「あれ?なんだか越えられない壁が・・・」

と、他の子供よりも可愛くないのでは?みたいに
思います。


南国ばななの旦那さんはたらこくちびるのようで、
たんたんはパパに似たようです。


たんたんが焦って愛嬌を振りまき、
結局いつものデレデレモードになりますが、
隣の芝生は青く見えるというように、
他人と比べるとろくなことがないですね。

よそはよそ、うちはうちということで
他人と比較してもしょうがないですから、
愛情を込めて子育てしてほしいものです^^


それから、たんたんはなかなか離乳食を食べません。
困り果ててかぼちゃを食べさせたら食べるようになりましたが
すぐに飽きるようになります。

離乳食よりもおっぱいのほうが好きみたいですねw


ただ、おっぱいをあげる時噛みつかれて
出血します。

困った南国ばななさんは乳頭保護器を出して
飲ませようとしますが失敗。
結局、直接飲ませようとして歯があたり
痛い思いをしますけど、たんたんの歯は前歯上下のみ生えていて
左右は生えていません。

考えた挙句、覆いかぶさるような形で
歯が当たらない状態で飲ませることに成功します。


あと、たんたんの夜泣きでなかなか眠れず
ばななさんは苦労しているようです。

無意識のうちにあやしている状態にまでなり、
かなり大変だったみたいですね(;´Д`)


専業主婦でも大変だと思いますが、
南国ばななさんは仕事も抱えていますから
睡眠時間を確保出来ないと仕事に支障をきたしますよね。


小さい子がいる家庭では、夜泣きで苦労している人は
結構いるようで、ひどい場合だと育児ノイローゼに
なってしまう人もいるようです。


起きてる時は天使に見えても、泣いてる時は
悪魔に見えてしまうらしいです。


ママ友や相談出来る人がいるならよくても、
一人で抱え込んでる人は鬱になりやすいですからね。


赤ちゃんの夜泣きを抑える方法はあるので、
詳しく知りたい人は私にメールしてください^^


以上、子育てたんたん一巻の感想でした。


子育てたんたん(1) (BE・LOVEコミックス)

子育てたんたん(1) (BE・LOVEコミックス)