妊活本レビュー日記

不妊症や産み分け、育児に関するエッセイの感想を書いています

.entry-content h3{ color: #ffffff; background: #000080; border-radius: 5px; padding: 20px 20px; }

たかはしみきのブログはこれです。ニンプ道を読んだ感想

吉田です^^


たまに、無性にパンが食べたくなる時ってありますよね。

炭水化物だらけだから、食べたら太るんだろうな~、と
思いつつも気がついたらパン屋の中に吸い寄せられてた事が
結構あります(^_^;)

カレーパンとアップルパイがお気に入りで、
大抵買って帰りますね。


そろそろ夏も近いし、ダイエットしたい今日このごろです。


それで、今日ご紹介する本は
こちらです。


・ニンプ道

著者:たかはしみき

株式会社主婦と生活社

131P


●登場人物

たかはしみき
在宅ワーカーのイラストレーター。
性格はおおざっぱで目標に向かって突き進むタイプ

ダンナくん
職業がデザイナーの会社員。
慎重な性格で、石橋を叩いても渡らないタイプ。

主さま
二人の赤子


●もくじ

chapter1.妊娠初期
Episode1 主さまがやってきた!?妊娠判明2・3ヶ月
Episode2 まだか~?いつだ~?待ち遠しい安定期~妊娠4ヶ月~

chapter2.妊娠中期
Episode3 やっときたきた!安定期~妊娠5ヶ月~
Episode4 イベントたっぷり!ニンプ漫喫~妊娠6ヶ月~
Episode5 不安と覚悟を行ったり来たり~妊娠7ヶ月~ 

chapter3.妊娠後期
Episode6 出産日まで100日切り!?出産準備に大わらわ~妊娠8ヶ月~
Episode7 里帰り目前、のんびり生活あとわずか!~妊娠9ヶ月~
Episode8 ついに突入!ドキドキ臨月!~妊娠10ヶ月~

chapter4.出産編
Episode9 ニンプ道、ゴール間近!いよいよ出産!~分娩・出産~

chapter5.育児編
Episode10 はじめまして主さま!はじめての育児にオロオロ~入退院・実家育児編~
Episode11 さあ、3人暮らしです。ゆっくり歩むオカアサン道~東京育児編~

おまけページ
主さまその後
ダンナくん的「オトウサン道」


■たかはしみきのブログはどこ?ニンプ道を読んだ感想


たかはしみきさんは、1975年生まれの千葉県出身で
漫画家兼イラストレーターです。

多摩美術大学卒業後、サンエックス株式会社に入社し
代表作は「あまぐりちゃん」「こげぱん」など。


f:id:lkuze:20160603215200j:plain

2002年よりキャラクターデザイナー、イラストレーターとして
フリーランスで活躍中です。


親しみやすい絵柄で、多くの女性に
人気がある人です。


公式ブログは引っ越したようで、
こちらから閲覧出来ます。
http://hachimistu.jugem.jp/


本を読んだ感想として、職業がイラストレーターだけあって
可愛らしいイラストなものの、文字数がかなり多いです。

とにかくセリフや解説が多く、読んでいて
目が疲れました(^_^;)


たかはしみきさんは元々子供が苦手で、
子作りする気がなかったものの、友達の子供が
ダンナくんになついてるのを見てエンジンがかかります。

イメージとして、網を持ってコウノトリを捕まえるような感じですw


しかし、ダンナくんが子作りに消極的でなかなか協力してもらえず、
ハムスターを飼ったりして気を紛らわせます。

出産にもタイムリミットがあることなど説得し、
遂に慎重な性格のダンナくんもゴーサインを出して
妊活がスタートします。

■たかはしみきの夫はこんな人!

ダンナくんこと、たかはしみきの夫は
サラリーマンで、あれこれ理由を付けてなかなか子供を
作ろうとしないあたり、理屈っぽい感じです。


二人で子供を作ろうと決心した途端、会社が経営難になったり
あまり運が良くないと思いますが、日本は社会保障が
他の国と比べてしっかりしているので、赤ちゃんが出来ても
何とかなってしまうんですよね。


あっという間に妊娠してしまいますが、
たかはしみきさんはつわりに苦しみます。

めんつゆや野菜の蒸気、生ごみ、洗剤の臭いが駄目で、
食べ物も団子や冷やし中華しか食べられなくなります。

そして甲状腺に異常が見つかり、
パニックになってネットで調べて病院で検査してもらった結果、
橋本病と診断されます。

つわりだけでも辛いのに、持病が見つかり
しかも仕事と家事までこなしているので、
かなりの努力家ですね^^


当時の気になる服装は、タートルネックのセーターに
ゆったりめのワンピースやチュニック。

デニム素材のレギンスを好んでよく履いたようです。


妊活スタートと同時に真っ先にしたことは、
基礎体温を測り、排卵日の測定と生理周期の把握。

排卵検査薬を使用したり、病院でフーナーテストなど検査も受けました。

病院では患者の数が多すぎるので、医師は早口で
バーっと説明して、基礎体温表もろくに見てもらえず、
あまり親身になって相談に乗ってくれない様子です。

まあ、そうでもしないと診断が終わらないので
医師も必死なんでしょうね。


他にやったことといえば、足湯で体を温めたり
鍼灸や軽いウォーキング、サプリ(亜鉛、ビタミンE、マカ)を飲みました。


検診では赤ちゃんの性別を教えてもらえるのですが、
たかはしみきさんは、心の準備が出来ていなかったので
その時は聞きませんでした。


後で男の子の赤ちゃんが出て来る夢を見て、
6ヶ月検診の時に、性別が男の子だと的中します。


他に参考になった点としては、
入院中に準備するものやマタニティブルーの時、
ヨガや米袋を持って筋トレしていたことですねw


出産の時はかなり苦戦して、
いきんでもなかなか赤ちゃんが出て来ないので
会陰切開して無事に誕生しました。


見た目はシワシワの小さいおじいちゃんといった感じです^^


それと、仕事柄毎日パソコンを使用するので
育児で困ったことがあったらネットで検索して
調べ物をするのが驚きました。

もちろん、育児書を見れば解決方法が書いてありますが
育児ブログをやっている主婦もたくさんいるので、
そういうのが参考になるのでしょうね。


”主さまその後”のページでは
イラスト付きで赤ちゃんが携帯電話をかじったり
見知らぬ老人の手を握ったり、やりたい放題な様子が
描かれていますw

絵本やおもちゃに夢中になっているのを見て、

「子供の頃は好奇心旺盛だったな~・・・」と、

遠い目をして昔を振り返ってしまいました。


おとなになった今では、絵本を見てはしゃいだりしませんが、
毎日同じことばかりやるだけじゃなくて、
新しいことに興味を持ったり、チャレンジしてみようと思いました。

■たかはしみきのブログの現在

漫画とイラストレーターの仕事で多忙を極めているせいか、
ブログの更新は滞りがちになっているようです。

漫画描くだけでも相当なエネルギーを消耗するらしいので、
パソコンの前にいてもブログを書く気力が残ってないんですって。

でも、本業の漫画とイラストを頑張ってもらって
また楽しめる作品を出して欲しいですね^^


ちなみに、たかはしみきさんは、赤ちゃんの性別に対して
特にこだわってないようですが、
どうしても「男の子がほしい」「女の子がほしい」と
家庭によって事情があるはずです。

手前味噌ですが、産み分けする方法を教えていますので
これまで800人以上が成功した方法を知りたい方は
こちらの記事も参考にしてみてくださいね。


以上、吉田でした。



ニンプ道

ニンプ道